こんばんは
今夜はこちらの3名も帰国

だいぶさみしくなってきました
本日は、サーフィンネタを書くのにも飽きてきたので、バリの滞在しているHotelでのお風呂事情について書いてみます
温かい国だから!といってもチャキチャキの日本人、お風呂大好き女の子にとっては
部屋のシャワーのお湯が出るかでないかは、とても重要!
私たちが毎年泊まっているHotelは、ときどきお湯の出ない部屋があります
一昨年は、出ない部屋。
初めてのバリだったし、ブラジルに暮らしている友人が、南国はお湯が出ないから、それだけが嫌。と言っていたし、そんなもんかと諦めていました。
が、他の部屋は出ていたので、ちょこちょこもらい湯にて滞在。
期間も短かったしまあ、我慢できました。
昨年は、ラッキー
めちゃ調子がいい部屋があたり、サーフィン後はしっかりお風呂にして調子こいてました。
今思えば、お腹の調子が良かったのもそのおかげだったかも。
そして今年。残念、お湯のまったく出ないシャワー引きました。
お腹は壊しまくり、全身のだるさを取るために入ったマッサージ屋はクーラー祭り。
一週間くらいは、毎晩毛布に包まって寝ないとサムイー
なんて思っていました。
ところが!
お湯出るとこみっけ!

洗面台の蛇口からは出る!
ここからアフターサーフは、毎度バスタブにお湯をせっせとビニールで運ぶ労働をしています
けっこう大変だけど

やーーーーーー
あったまるー
腹巻パンツとお風呂で復活の予感。
まああと2日しかないのですが。
もっと早く気がつけばよかったー
しかしながら、、毎日水シャワーしか浴びてないはずのこの方。

日本でも元気過ぎですが、バリだとさらに500倍くらいパワフルです。
疲れたとか言ってるけど、
フリに違いない。
ずるい
わけてくれ。
ではでは、またね
– iPadから送信